-
BABY CONSUELO / Curt De Veu E Grinalda
¥12,800
70年代から活躍するブラジルの伝説的バンド、ノヴォス・バイアーノス紅一点のボーカル、ベイビー・コンスーロ。名門Som Livreから81年にリリースされたレア・シングル最高峰のこちらは、何と!ノヴォス・バイアーノスの名盤"Acabou Chorare"と"E Ferro Na Bonca!"から彼女がボーカルを務めた4曲を抜粋したオムニバス的なシングルなんです。何と言っても嬉しいのが激人気曲"A Menina Dança"を収録しているんです〜!シングルで聴けるのはこちらのみ! A1 : Curto De Véu E Grinalda A2 : A Menina Dança B1 : Tinindo Trincando B2 : Baby Consuelo 7” / VINYL: VG++ / SLEEVE: VG (底抜け) 1981 / SOM LIVRE / Brazil YouTube : https://youtu.be/9HRX3SMy8FE
-
THE MIKE CURB CONGREGATION / Mickey Mouse March
¥3,800
SOLD OUT
ULTIMATE BREAKS & BEATS系のドラム・ブレイクのコンピにも収録していたインピーチ風ドラムブレイクからなだれ込むミッキー・マウス・マーチ!お馴染みファンクネスなマイク・カーブ・バージョンのジャケ付きレアなドーナツ盤!最高のジャケ付き45回転でDJ KOCO a.k.a. SHIMOKITA氏を目指しましょう。 A : Mickey Mouse March B : Mickey Mouse Alma Mater 7” / VINYL: VG++ / SLEEVE: EX 1974 / Buena Vista Records / US 試聴 https://youtu.be/teNBK1TCkkk
-
JEAN-NOEL DUPRE, ELISA / On Est Beau, On Est Jeune, On Est Fou Et On S’aime
¥5,800
SOLD OUT
もう一つのロリータ・ゴー・ホーム! 発見しました!ゲンズブール&バーキンの「ジュテーム」モード + フレンチ・ファンク〜ソウルな「ロリータ・ゴー・フォーム」級の大傑作!!70年代に活躍したシャンソン歌手ジャン・ノエル・デュプレさんが77年という絶妙なタイミングで放った異色のデュエット・シングル!!当時の恋人?ELISAとはなんと後にサラヴァからリリースするELISA POINT!!!ソフト・ロッキンなフルートのイントロ、「ロリータ・ゴー・フォーム」風の爽やかなソウル・ビートに乗ってワウギターとファンクなブラス、エルサのウィスパリング・キュートなヴォーカルが掛け合ってしまう、恋人ムードはジュテーム、曲はフレンチ・フリーソウルなスプリング・ラブ・ソング!!!店主もかけてます!!死にます!! A : On Est Beau, On Est Jeune, On Est Fou Et On S'aime B : Pas D’accord Avec Moi-Même 7” / VINYL: EX / SLEEVE: EX 1977 / BARCLAY / France YouTube : https://youtu.be/8qsOsycWwnY
-
SYLVIE ROCHE / Les Feux Clignotants
¥3,800
SOLD OUT
エレピ全開!!フレンチ&ジャジーなスペーシー・レディ・ファンク!! 奇跡の一発屋!!メロディー・ネルソン経由でブリブリしたフレンチ・ファンク・サウンドと、どこかMPB的なメロウネスを含んだフレンチ・ボーカルが奇跡のグルーヴ感で押し寄せるニューディスカバリー・アイテム!!全編で配されたエレピや跳ねまくるチョッパー・ベースのジャズ・ファンク・テイストにブラジリアン・ファンクを彷彿とさせるメロウなコード感、浮遊感あるシンセなんかのアレンジが絶妙に類を見ない謎のフランス物。かけると聞かれます。 A : Les Feux Clignotants B : Les Rues En Chocolat 7” / VINYL: EX / SLEEVE: EX 1978 / PATHE MARCONI EMI / France YouTube : https://youtu.be/VPclcTjxBXo
-
JACKY REGGAN / Dis Lui Comment Tu T’appelles
¥2,800
SOLD OUT
70’S フレンチ AOR ミシェル・フェーガンな超良い曲!! こちらもニューディスカバリーな発掘物!!ミシェル・フェーガンの70年代とも激しくリンクする、時代柄シャンソンにAORやディスコの風味が散りばめられた1曲です。フレンチ・シャンソンの哀愁がシティ・ポップ~AORソングライティングとクロスオーバーしたカップリング曲”Ne Fais~”は、ファンクなカッティング・ギター、シャープなブラス・セクション、サビで一気にこみ上げてくるフェーガン的なコード感とバック・コーラスがフリーソウル好きの日本人脳に突き刺さり、ブギーなシンセソロもキマります!!ELOおやじも喜びそうな爽やかディスコなタイトル曲もアイドルみたいで良き。 A : Dis Lui Comment Tu T’appelles B : Ne Fais Pas La Gueule 7” / VINYL: VG+ / SLEEVE: EX 1979 / ACCORD / France YouTube : https://youtu.be/Lu_rlQst_QA YouTube : https://youtu.be/7VNUX6IZrvI
-
DIMITRI / I Am
¥1,600
SOLD OUT
パーマの方のディミトリ!!!! 70’Sのディミトリも当然ディスコ・キングでした!!!というのは言い過ぎですがロック畑の人もディスコ・シングル出すような時代だったんですね。イントロの軽いシンセ、疾走感あるギターカッティング、華やかな女性コーラス、自分を焚きつけるようなハスキーなディミトリのヴォーカル、そして「あなたは罪人です」というタイトルまで、笑いながら朝方のフロアを照らしてくれるフリーソウルフル・ディスコ・キラー!!パーマの方も最高。 A : Les Feux Clignotants B : Les Rues En Chocolat 7” / VINYL: VG+ / SLEEVE: VG+ 1977 / PHILIPS / France (右下コーナーカット、裏面落書き) YouTube : https://youtu.be/q1ke6CUSZuk
-
THE ISLEY BROTHERS / Need A Little Taste Of Love
¥5,000
SOLD OUT
みんな大好きシュガーベイブ「ダウンタウン」の元ネタ。ずっと昔に7インチあるって小西さんに聞きました。 A : Need A Little Taste Of Love B : If You Were There 7” / VINYL: EX- / 1974 / EPIC / UK YouTube : https://youtu.be/l-KtG6CGOgI
-
CRISTINA / Vem Viver
¥4,800
SOLD OUT
ブラジリアン・フォキー・ソウル最高曲! ジャケットの素晴らしさが物語っている一発屋クリスティーナの最高シングル!MPB以降~ディスコ真っ只中の脇で、ギターを掻き鳴らしながらロック~ファンク・マナーとバブルガム・ソウルなド・キャッチー・メロディーを「チュルルル~」と歌うカップリング曲”Baby, Meu Bem”が日本人の好みをど真ん中から射抜きます!ブラスセクションやストリングス、女性コーラスを配したスムース・ディスコ・ナンバーのタイトル曲も、MPB以降の高揚感が混ざり猛烈にサウダージ気持ちいい状態に仕上がってます! A : Vem Viver B : Baby, Meu Bem 7” / VINYL: VG+ / SLEEVE: VG+ 1978 / CBS / Brazil シール剥がし跡/リングウェア 試聴 https://youtu.be/RcZIXPIlhfk https://youtu.be/LAbGzv16ckU
-
TAC TAC GROUP / La Lecon De Tac Tac
¥2,600
グルービー・フレンチ・キッズ・ソウル!! ライブラリー系作曲家のJean Claudricが手掛けたキッズ物ノヴェルティ。個人的にはノヴェルティ・レコードはそれだけで最高なんですが、いやいやフランスの70年代もクオリティ負けてませんよ!リード・ボーカル+チビっ子コーラスで盛り上げるジャクソン5パターンで、ハモンド・オルガンやピアノ、ベースやドラムもファンク色強めで攻めます!ブルージーなギター・ソロも最高だしメロディが完全にブラディ・バンチしててグッと込み上げますよ~。 A : Le tac Tac Tac B : La Leon De Tac Tac 7” / VINYL: VG+ / SLEEVE: VG+ 1971 / EPIC / France 底抜け 試聴 https://youtu.be/kt8XPCnnvGY
-
ALAN SORRENTI / Figli Delle Stelle
¥3,500
SOLD OUT
ナイト・ドライヴィンなイタリアンAORソウル最高傑作! 達郎ネタとしても知られるアラン・ソレンティ人気曲のジャケ付きシングル。ギターは名手ジェイ・グレイドン!! A : Figli Delle Stelle B : E Tu Mi Porti Via 7” / VINYL: VG++ / SLEEVE: VG+ 1978 / CARRERE / Germany 右上コーナーカット 試聴 https://youtu.be/z2tSpwKCp8g
-
BECKIE BELL / Iko Iko
¥2,200
SOLD OUT
間違いなく過去最高の”Iko Iko”カバー! 説明不要ディキシー・カップの大ヒット・ナンバーにしてドクター・ジョンも歌ったニューオリンズ賛歌!ベルスターのカバー・バージョンは映画レインマンのオープニングでも流れ、森野君はベルスターズのアルバム・バージョンを45回転でかけていましたが、同年82年にこんなカバーが出ていたんです!MURO氏のEDIT収録で7インチ化もされた”Music Madness” が有名なニューヨーク生まれフランスで活躍したファンク歌手ベッキー・ベルさんによるドキャッチートライバル・ディスコ・カバー!オールドスクール風のチャカポコ・ビートとファンク・オルガンがニューオリンズ・セカンド・ビートが織り混ざる過去最高にホットなアレンジ!中盤かビュンビュン入るシンセも合わせて、これは相当に飛びます! A : Iko Iko B : Don’t Pass It Away 7” / VINYL: VG++ / SLEEVE: VG+ 1982 / CBS / France 裏面書き込みあり 試聴 https://youtu.be/NVtLl361kh8
-
LAFLEUR / If I Could Make You Mine
¥1,400
オランダ版”BREAKOUT”なポッピン・ブギー!!! SPARGO!と同じく80’S ダッチ・エレクトロ・シーンを盛り上げた男女混成エレクトロ・ブギー・バンド、LAFLEUR。ジャズやソウルを下敷きに洒落たハーモニーで効かせるオランダ版スウィング・アウト・シスターズなスタイルで、正にこの曲は”Breakout!”しちゃってる爽やかブギー・ディスコ・ナンバー!ウキウキなシンセ・ベースと歯切れ良いブラスセクションでネオアコ・ファンも射程内です。 A : If I Could Make You Mine B : If I Could Make You Dub 7” / VINYL: VG++ / SLEEVE: VG 1984 / HIGH FASION MUSIC / Netherlands パンチ 試聴 hhttps://youtu.be/TOgYy-mMSpo
-
DAVID KOVEN / Samba Maria
¥2,800
SOLD OUT
フレンチ・シティ・ポップ決定打! 80’s フレンチ・ファンクの雄デヴィッド・コブンのデビュー・シングル。シャンソンとブラジリアンがメロウにとろけたタイトル曲で買い付けたけどあらまあどうでしょう!カップリングの”Isis”がフレンチAOR~シティ・ポップ・ムードの良曲じゃないですか!カッティング・ギター、シンセ、女性コーラスにパーカッションもええ塩梅で洒落てます。 A : Samba Maria B : Isis 7” / VINYL: VG++ / SLEEVE: VG+ 1983 / EPIC / France 試聴 https://youtu.be/DCriFkO6_2c https://youtu.be/E8czqaE4p6A
-
ARMENTA & MAJIK / I Wanna Be With You
¥3,800
SOLD OUT
リアルタイムで兄も踊ってたスーパー・ディスコ・クラシック!レアなジャケ付きフランス盤7インチ! A : I Wanna Be With You (Part 1) B : I Wanna Be With You (Part 2) 7” / VINYL: VG++ / SLEEVE: VG 1983 / CARRERE / France 書き込み / リングウェア 試聴 https://youtu.be/aljuG04JhAM
-
GRACE JONES / Pull Up To The Bumper
¥1,200
SOLD OUT
81年の”NIGHTCLUBBING”からのシングル・カット。オランダ盤のジャケットも最高ですが、ダンクラ~オールドスクール・エレクトロ~ファンカラティーナ・ムードがルックスも含めて今ジャストな感じです。 A : Pull Up To The Bumper B : Feel Up 7” / VINYL: EX + / SLEEVE: EX 1981 / ISLAND / Netherlands 試聴 https://youtu.be/Tc1IphRx1pk
-
WALLY BADAROU / Hi-Life
¥2,800
SOLD OUT
ロフト&バレアリック・クラシック!Massive Attackがサンプリングした”Mambo”で知られる仏シンセ名手バダロウさんのフレンチ・カリビアン名曲!ヒラヒラと涼しげなシンセとアフリカ経由のトロピカルなリズムがどこまでも気持ち良い。ジャケ付きドイツ盤。 A : Hi-Life (Radio Edit) B : Hi-Life 7” / VINYL: VG+ / SLEEVE: VG+ 1984 / Island Records / Germany 試聴 https://youtu.be/zK9nqlWtnHs
-
π 3,14 (Trois Quatrze) / Cigarillo
¥6,800
SOLD OUT
若きバダロウさんがソロ以前に参加していた幻のフレンチ・ファンク・バンドの唯一のシングル!バダロウさんのブラジリアン趣味がプログレッシヴに爆発しており、サウダージ満点の爽やかコーラスとサンバ〜フュージョンに躍動するリズムでネオアコ・ファンも拾い上げてしまう驚きの甘酸っぱさ!チョッパー・ベースとカッティング・ギターでコズミックに仕上げたヤング・サンバ・フュージョン”Follo~”も素晴らしい!大推薦! A : Cigarillo B : Follo De Musique 7” / VINYL: VG+ / SLEEVE: EX 1978 / Barclay / France 試聴 https://youtu.be/Zjb4NWbOXyo https://youtu.be/cCUjr0YeX0g
-
WALLY BADAROU) / She Turn Me On
¥12,800
SOLD OUT
エレクトリック・メロウ・ソウルな名盤ファースト・アルバム収録の裏クラシック!!バダロウさんならではのトロピカル・リズムとスティーヴィー・マナーのハッピー・ソウル・メロディがどこまでも高揚して行く唯一無二の名曲です! A : She Turn Me On B : Preachin’ 7” / VINYL: VG+ / SLEEVE: VG 1980 / Riviera / France 書き込み 試聴 https://youtu.be/3TjAcTy8P1U
-
WOLFE / Dancing In The Moonlight
¥3,800
SOLD OUT
大人気キング・ハーヴェスト”Dancing In The Moonlight”カヴァーのレアなオランダ盤シングル! A : Dancing In The Moonlight B : Snarlin’ Mama Lion 7” / VINYL: EX / SLEEVE: EX 1972 / RARE EARTH / Netherlands 試聴 https://youtu.be/tQCctFdX3Og
-
SPARGO / Do You Like Me
¥1,600
SOLD OUT
アムステルダムの80’S ディスコ・バンド、SPARGO。彼等の持つこの絶妙なムードは!ポール・ウェラーが80年代のモータウンを目指し設立したレスポンド・レーベルとオランダから熱くコミットしてるじゃないですか!ラテン・フレイヴァーのタイトル曲もQUESTIONSやA CRAZEの煌めきと重なりながら、カップリングの男女混成ブリージーAORディスコ”Are You Serious?”(タイトル最高ですね)で独自の発展を聴かせます!おすすめ。 A : Do You Like Me B : Are You Serious? 7” / VINYL: EX / SLEEVE: VG 1983 / POLYDOR / Netherlands テープ 試聴 https://youtu.be/K8OjA5B4t6k
-
RUTH WITH STAN LOKHIN ORCHESTRA / Make Me A Woman
¥2,600
SOLD OUT
スティーヴィー”My Cherie Amour”グレイト・ディスコ・カバー!カリブ海沿いスリナム共和国パラマリボ出身のダッチ・ソウル・シンガーRuthのデビュー・シングルで、7インチでは何故かB面に収録。サルソウル・マナーど真ん中のゴージャス・カバーと共にタイトル曲もメロウ・ソウル超いい曲です。 A : Make Me A Woman B : My Cherie Amour 7” / VINYL: EX / SLEEVE: EX− 1979 / STAND PICO / Netherlands ステッカー 試聴 https://youtu.be/ohDHk1kvc0g
-
TONY SHERMAN / Baby I’m Sorry
¥3,200
SOLD OUT
Stevie Wonderライクなオランダのソウル・シンガー、Tony Shermanによる隠れヒット。Byron Leeによるジャマイカン・ソウル名曲を疾走感たっぷりに軽やかカバー。 A : Baby I’m Sorry B : I’m All Alone 7” / VINYL: EX / SLEEVE: EX 1977 / RED NOSE / Netherlands 書き込み 試聴 https://youtu.be/UkeZT9fbJCg
-
TONY SHERMAN / I Wrote You A Letter
¥2,300
ダッチ・ファンクの人気バンド RealityやStars On 45に在籍したことでも知られるTony Shermanデビュー・アルバムからのシングル・カット。 William De Vaughn風のオルガンがとにかく気持ちよいカクテル・ソウルなカップリング曲”My Feeling”が込み上げて離しません。 A : I Wrote You A Letter B : I’ll Be There 7” / VINYL: EX / SLEEVE: EX 1974 / HANSA / Belgium 試聴 https://youtu.be/WJtWQdxyUYE https://youtu.be/EfbDkPejUL4
-
DR.BOOGIE & FREE / Don’t Wanna Loose Your Love
¥1,300
SOLD OUT
オランダ産男女掛け合いブギー・ディスコ。Kurtis Blow的なオールドスクール感と80’sニューウェーブな女性ラップ&ボーカルでありそうで無いこの感じに。 A : Don’t Wanna Loose Your Love B : Don’t Wanna Loose Your Love (Inst) 7” / VINYL: EX / SLEEVE: EX+ 1985 / Netherlands 試聴 https://youtu.be/ZYkjNZ3dI80